top of page
Japanese

PROFILE 

原伸一     Shinichi HarA

現代美術家・クリエイティブディレクター

2019~2020年、1000年ループプロジェクト決定。1000年以上続くならの4つの大寺(西大寺、宝生寺、金峯山寺、信貴山朝護孫子寺)に四隻の屏風を奉納する。

2019~2020年、 ” 世界平和願いの祭典” ( 東京オリンピック・パラリンピック公認応援プログラム ) の クリエイティブディレクターに就任。

2021年アートフェア東京2021にてSho+1ブースに出展。

2018年アート作品が郵便局プレミアム年賀状に起用される。 

2015年全国高島屋で原神一展を開催、作品が全国髙島屋のお中元、

お歳暮のメインビジュアルになる。

ロボット大賞 2007(経済産業省より)受賞

実用科学賞(ロボット学会より)受賞 

音楽ロボット” MIURO” が日本国総理御用達となり、外国の大統領級の方へのギフト商品となる。現在はビジュアルブランディグとして企業の CI なども手がけている。 35年間に渡りデザインした CD、レコードの総売上枚数は約 1 億枚に達する。

1985年に、デビッド・ホックニーに称賛されロスアンゼルスで初個展を開催。 その後、 絵を描きながら、音楽のCDカバーのデザインの仕事を長年続け、 1億枚のキービジュアルを35年に渡り日本、アジアへと送り出しました。 そして2009年に夢であった芸術家への人生に自分自身を捧げることにしました。以来ニューヨーク、シンガポール、香港、イタリアなどアー ティストとして活動の場を世界へ広げています。

コンセプトは、何万年も続いてきた人間、地球、宇宙の中にある自然エネルギー と、人類が最近発見した世界共通のミニマムなデジタルエネルギー “0と1”です。現在、身体、魂はアナログなのに世界はデジタル化して個人と世界システム のバランスがとても危険な狂気の時代になっています。 また日本美のダイナミズムは自然の中にあり、日本の白は、生の色、死の色、聖な る色、そして希望の色であります。 テーマである”エロス、生と死、聖と俗、自然と文化、個人と世界システム”を東洋的精神性で表現しています。

ART EXHIBITION

2023

X8ギャラリー

IMG_4032.JPG
IMG_4034.JPG
IMG_4039.JPG

35年にわたりデザインしたCD、レコードの総売上枚数が約1億枚に達する。

2021

ART FAIR TOKYO 2021, JAPAN    Sho+1 Booth

スクリーンショット 2021-04-19 18.01.30.png

2019

ART FAIR TOKYO 2019, JAPAN    Sho+1 Booth

IMG_6048 小のコピー.jpg
IMG_6045 小のコピー_edited.jpg

2017

SHINICHI HARA EXHIBITION, JAPAN

DAIMARU MATSUZAKAYA

*IMG_3296.JPG
*IMG_3295.JPG
*20479556_674788719383500_59316763586687

MUSIC GRAPHICS

35年にわたりデザインしたCD、レコードの総売上枚数が

約1億枚に達する。

1985年にミュージック・グラフィックのデザインオフィスRICE.co.,ltd設立。

35年に渡り日本のミュージックシーンにおいて話題のミュージシャンのCDジャケットやグラフィックワークを次々に手掛ける。“浜崎あゆみ”の全作品(デビューから2009年)をはじめとして、GLAY、Kinkikids、大塚愛、BoA、EveryLittleThing、T.M.Revolution、TheYellowMonkey、嵐、aiko、深田恭子、安室奈美恵、矢沢永吉、忌野清志郎、葉加瀬太郎、氷室京介、吉川晃司、平原綾香、板野友美、YOSHIKI(Xjapan)、ANRI、SPICE GIRLS、小泉今日子、など多くの超大物ミュージシャンとのコラボレーションでその時代を代表する注目のCDジャケットやグラフィックワークを生み出している。

2003年 tv-asahi UMI(六本木ヒルズ内)にて25年におよぶ話題のミュージック・グラフィックを一挙公開する「原神一展」を開催した。

AYUMI HAMASAKI

/LOVEPPEARS  

 

AYUMI HAMASAKI

/SECRET

AYUMI HAMASAKI

/DUTY

 YELLOW MONKEY

/8

ITANO

/LITTLE

GLAY

/ASHES.EP

 

PRODUCT DESIGN

&ADOVERTISING

2015年には髙島屋と原神一とのコラボレーションが展開される。また日本で唯一のロボット開発事業を展開している株式会社ZMPの依頼により、ロボットのデザインを担当したり、携帯電話(Soft Bank)のデザインを行うなど、新世紀に相応しいアートワークを展開する。

 

2015年 全国髙島屋のお中元、お歳暮のメインビジュアルにアート作品が採用される。

2007年 世界初!最先端ロボット技術搭載、踊る知識的音楽ロボット、自律移動ミュージックプレイヤー「MURO」をデザインする。ロボット学会より実用化技術賞受賞、経済産業省・ロボット大賞2007受賞

2006年 世界初!人型二足歩行ロボット「NUVO」のデザイナー奧山清行氏(フェラーリーチーフデザイナー)とのコラボレーションにおいてアートワークを展開する。

LOGO MARK DESIGN

ロゴマークデザイナーとして、浜崎あゆみ(ポップス歌手)、ダルビッシュ有(プロ野球選手)、GLAY(ロックバンド)、浅田真央(フィギュアスケート選手)など時代を代表するスーパースター達のロゴマークやSGH(文部科学省より依頼)など多数のロゴマークを手掛ける。

BRAND PRODUCE

(株)マイプリントとのコラボブランド"Love to Love"ウェディングペーパーアイテムや東京日本橋で420年の歴史を持つ老舗扇子店"伊場仙"の新ブランドをプロデュースする。

TOKYO POP | Japanese Contemporary Artist

bottom of page